アラサーデザイナーとこ 細く長く生きる

仕事、旅行、資産運用、妊活... 色んな備忘録。

名古屋で医療脱毛/顔&VIO【8店舗料金比較】

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

 

最近美容熱が上がってきて、今まで放置していた事が気になっています。

色々あるのですが、これはすぐに何とかしたい!と思っているのが顔毛。

 

『産毛』なんて可愛いものではありません。しっかりとした毛です。

頬のあたりとか、よく見ると黒くて短い毛が...!これめっちゃいらん...!!

 

私、全ての体毛が濃いんですよね... 生まれた時に眉毛繋がってたらしいし...

幼稚園の時、小学生男子に「ケモジャ!」とからかわれたのを今でも覚えています。

思春期頃も辛かった...

ガムテープでスネ毛を一気に抜いてみたり、お父さんの髭剃りで腕毛を剃って剃刀負けしてシミになったりしたな...

自分に女の子が生まれたら、お年玉を回収して脱毛貯金を積み立てるんだ...

 

 

そんな風にかなり毛に悩んでいたので、20代前半の時に、腕・脇・足はエステ脱毛しました。

そして、「こんなに快適なら」と顔&VIO脱毛を始めたのですが、終了する前に名古屋に越してきて、脱毛中断してしまったのです。

弱らせた毛が復活してしまった...

あと、肌断食してから顔毛が元気になった気がする...気のせい?

 

とにかく顔毛が気になる!あとうなじも!

どうせなら邪魔なVIOもやってしまおう!

と思い立ち、名古屋の脱毛を調べてみました。

 

 

 

すると、なんだか広告記事みたいなのがとっても多いですね。

一般人が書いてると見せかけた企業の広告サイト、みたいな。

広告報酬があったりするんでしょうか?

 

ああいうサイトはアテにならないと思っているので、名古屋の主要脱毛店を料金&Googleの口コミでピックアップしてみました。(今時はGoogle口コミもアテにならないかもですが...)

 

条件は以下です。

ーーーーーーーーーー

エステ脱毛ではなく、医療脱毛(医療の方が効果が高い。通う回数が少なくて済む)

名古屋市内。地下鉄で通える場所にある

●顔脱毛、VIO脱毛両方行なっている

(●お試しコースがある)

ーーーーーーーーーー

 

 

ネット検索大好きなので、延々調べていられます...

「まぁこのくらいにしといてやろう」と終了したリサーリ結果が、こちらの8店舗です。料金が低い順になっています↓

 

 

【スキンクリニック名古屋】

医療レーザー脱毛 | 診療案内 | スキンクリニック

(栄駅13番出口/徒歩2分)

 

◯初回限定...VIO(3か所) 9,500

●全顔・うなじ... 5回 80,000

●V+I+O... 5回 54,000

 合計 134,000円(5回)

 

※薬代込

※消費税別

 

ーーーーー

 

【湘南美容クリニック】

美容整形・美容外科の湘南美容クリニック《名古屋院》|二重術、豊胸、脂肪吸引

名古屋駅/徒歩3分)

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 6回 49,680円

●うなじ 6回 28,750円

●V+I+O 6回 58,000円

 合計 136,430円(6回)

 

※消費税の表記見つけられない

※処置代・薬代込

※初診・再診料無し

Google評判がとても悪い

※サイトの広告臭がすごい。分割・ローンを勧めている。

 

ーーーーーーーーーー

 

エースクリニック】

永久脱毛なら名古屋エースクリニック【医療レーザー脱毛】

名古屋駅/徒歩3分)

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 5回 64,800

●うなじ 5回 21,600

V+I+O 5回 58,000

 合計 144,400円(5回)

 

※初診料(自由診療) 3,240円(その後(当日または後日)施術を受けられた方は施術費用から初診料分を控除致します

※消費税・薬代の表記見つけられない

 

ーーーーーーーーーー

 

ウェルネスビューティクリニック名古屋院(()大塚美容形成外科名古屋院)】

1周年記念特別価格5回の全身脱毛が136,000円栄駅から徒歩4分

(栄駅徒歩/徒歩4分)

 

◯初回限定 V5,000円 / 顔全体 8,500円

●顔全体(うなじ含む) 5回 90,000円

V+I+O 5回 89,000円

 合計 179,000円(5回)

 

※消費税・薬代・初診再診料の表記見つけられない

 

ーーーーーーーーーー

 

【椿クリニック名古屋院】

名古屋エルクリニック(椿クリニックグループ)は椿クリニック名古屋院へ名称を変更いたしました

(栄駅/徒歩5分)

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 5回 130,000円

●うなじ 5回 22,000円

V+I+O 5回 68,000円

 合計 220,000円(5回)

 

※初診料 3,250 / 再診料 1,100(コース消化時の再診料は不要)

※消費税・薬代の表記見つけられない

 

ーーーーーーーーーー

 

表参道スキンクリニック名古屋院】

医療脱毛なら医療レーザー脱毛治療の表参道スキンクリニック

(栄駅/徒歩3分)

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 5回 98,000

●うなじ 5回 30,000

●V+I+O 5回 98,000

 合計 226,000円(5回)

 

※消費税別

※全身脱毛5回以上契約で薬代無料

※笑気麻酔代別途10,800円(税抜)

※2回目以降のお薬代は別途全身1,000円(税抜),顔400円(税抜)

※剃毛代別途3,000円(税抜)

↑追加費用が多そう

 

ーーーーーーーーーー

 

【THE CLINIC NAGOYA】

脱毛は名古屋のTHE CLINIC NAGOYAの医療レーザー脱毛

久屋大通駅/徒歩7分

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 1回 10,000円 / 10回 70,000

うなじ 1回 30,000円/ 5回 90,000

●V+I+O 5回 96,000

 合計 236,000円(5回)

 

※消費税別

※初診・再診料無し

※薬代の表記見つけられない

 

ーーーーーーーーーー

 

【リゼクリニック 名古屋栄院】

オリジナル全身脱毛プラン新登場♪|美容皮膚科リゼクリニック

(栄駅/徒歩7分

 

◯VIO、または顔のみのお試し無し 

●顔全体 5回  99,800円

●うなじ 5回  39,800円

●V+I+O 5回  99,800円

 合計 239,400円(5回)

 

※薬代・診察料・剃毛代無し

※消費税・薬代の表記見つけられない

 

ーーーーーーーーーー

 

他にもいくつか調べましたが、合計料金が30万円を超えるところと、評判が悪すぎることろは省きました。

もし参考にされる方がいらっしゃいましたら、料金・内容に変動がある可能性があるため、各サイトでチェックしてみてくださいね。

 

 

 

この中で一番いいなぁと思ったのがスキンクリニック名古屋

●お値打ち!

●悪い評判は見当たらない

●サイトが広告広告していなく、ケバケバしくない

 

その次に、エースクリニック

半年前に調べた時より、だいぶ値下げしてます。(以前は20万超だった)

サイトも嫌な印象ないし、口コミも悪くないです。

 

料金の安さでは湘南美容クリニックも互角でしたが、こちらは口コミが悪かったのでやめようと思います。

 

 

 

 

よし!まずはスキンクリニック名古屋で1回お試ししてみよう!

年末に向けてバタバタするから、行けるのは来年かなぁ...

予約するぞー!

冬の本命加湿器(格安)

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

「だんだん寒さが増すわぁ...」と覚悟してはいたのですが、すっかり冬になってしまいましたね...

冬はとても苦手です。寒いだけでテンションが下がるし、日が落ちるのが早いので何だか損した気分になります。

暗い道を歩くと気分が滅入るので、会社にも週1位しか行ってません...

 

とはいえ、家は家で寒い...

玄関直結仕切りなしのリビングダイニング+大きな窓があるため、色んなところから冷気が入ってきます。

そして暖房器具はエアコンのみ!

 

エアコンって乾燥しますよね。

乾燥する理由はイマイチ理解しきれませんでしたが、とにかく乾燥しますよね。

 

エアコン乾燥を説明してくださっているページ↓

エアコンを使うとなぜ乾燥するのか?理由と対策を解説 - ipidiw

 

 

 

2年ほど前から在宅勤務になり、家の寒さに耐えきれなくなったので加湿器を導入しました!

 

最初に導入したのがこちら↓

kakaku.com

 

これは貰い物でした。

スチーム式で目に見えて勢いよく蒸気が出るのはいいのですが、作動音がちょっと気になる...

特に、タンクから水が落ちる?時の『ゴポッ』という音がとても気になる!

 

あと、15帖のリビングに置くには、サイズが小さかった...(当たり前)

大きい加湿器を購入する事に決めました。

 

 

 

次に導入したのがこちら↓

kakaku.com

 

家電量販店に勤めている友人にアドバイスを受けて決めました。

 

●適用畳数が広め(プレハブ:洋室14畳)

●タンクが大きめで長時間持ちそう(超ズボラなので)

●気化フィルターが使い捨てで手入れが楽(超ズボラなので)

●お値段が手頃(購入価格約1万円)

●「ダイニチは値段の割に信用できる」という友人の言葉

 

「これでお部屋が快適に!」

と期待しましたが、全然湿度上がらない...

 

あと、作動音が三菱電機のより気になる...

「静音なのに加湿力は高め!」との触れ込みだったのですが...

 

使ってみないと分からないものですね。

予備のフィルターとか多めに買ったのですが、もう出番はないかなぁ...

 

 

 

 

↑が去年までの流れで、さて今年はどうしようかを考えていたところ、10年前にイラスト会社で使用していた加湿器を思い出しました。

 

水がタプタプに入って、蒸気が目に見えてバフバフ出て、手入れもし易かった気がする!

 

でも10年前だしなーと思いながら調べてみると、ありました!

形も全然変わってない!まさにこれ!

VICKS スチーム式加湿器!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01634K1YQ/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

 

VICKSってのど飴のイメージしかなかったのですが、沢山加湿器出しているんですね。

知らなかった〜

 

改めてスペック等々確認してみると、

●値段がめちゃお値打ち(並行輸入品だと送料合わせても3000円ほど)

●フィルター等のお手入れ不要

●見た目も「ザ・加湿器」じゃなくて可愛い

 

高スペック〜!

 

早速Amazonで注文しました。

日本語説明書付き(¥ 5,280)と、並行輸入品(¥2,700 + ¥ 500 配送料)がありましたが、迷わず並行輸入品にしました。

節約大事!

 

 

 

並行輸入品だと、届くのにちょっと時間がかかるのですね。

11/23に注文し、12/5に届きました。

約2週間。

 

伝票に「USA」と書かれていました。

加湿器がはるばるアメリカから...!長旅だったね...!

f:id:tokosan000:20181213234014j:plain

 

 

箱の中身はシンプル!

f:id:tokosan000:20181213234215j:plain

 

 

あ、あとVICKS製品のクーポンが入ってました。

海外っぽいデザイン〜

f:id:tokosan000:20181213234255j:plain

 

 

 

説明書は読めませんが、コンセントを刺して塩を入れるだけという簡単操作なので問題なし!

f:id:tokosan000:20181213234406j:plain

 

 

実は不安だった部分がありまして。

プラグの形状です。

アメリカ・日本ともにプラグがAタイプなため基本問題ないはずなのですが、Amazonレビューを見ていると「プラグの左右の長さが違うのでコンセントに刺さりません!」というのが何件かあったのです。

「紙やすりで削ったら刺せました」とあったので、最悪そうするかと考えていましたが...

f:id:tokosan000:20181213234743j:plain

 

 

刺せました!!

よかった!!!

f:id:tokosan000:20181213234838j:plain

 

 

で、早速稼働!

しばらくすると、バフンバフン蒸気が出てきました!!

(写真に撮ってみましたが写りませんでした...)

 

やっぱり蒸気が目で見えると「加湿されてる〜!」と実感できていいですね。
湿度計も60%を保っています。

 

そして、手入れが楽!!

これが何より!

 

不便なところは、水がなくなっても自動でスイッチが切れず、またタイマーもないところでしょうか。

私はズボラなのであまり気になりませんが、心配な方はタイマー付きのコンセントを付けるといいかもですね。

 

ちなみにサイズが他にもありまして、買った後にこのページを見つけたのですが、15帖だともう一つ大きいサイズの方がよかったかもです...

インテリアショップ roomy VICKS スチーム式加湿器

 

 

 

とっても具合がいいので、社長にプレゼンし、会社にも設置されました。

その後、社長宅にも導入したそうです。

 

この冬なんとか乗り切るぞ〜!

 

パーソナルカラー&肌色測定@松坂屋【行ってきました!】

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

 

今日は、病院と打ち合わせの間に空き時間が出来たので、ポコっと枠が空いてた『パーソナルカラー&肌色測定』に行って来ました!

 

以前、『骨格診断』と『印象診断』に行きましたが、この2つは『ファッションナビ』。今回は『コスメナビ』の診断です。

2つに分かれているんですね。知りませんでした。

 

dmdepart.jp

 

dmdepart.jp

 

 

ちなみに、メンズファッションナビもありました!

dmdepart.jp

 

 

松坂屋の診断メニューは、何と言ってもお値打ちなのが魅力的...

今回の『パーソナルカラー&肌色測定』も50分4,320円でした。

 

 

**********

 

 

予約時間の5分前に、松坂屋本館3Fの『コスメナビカウンター』へ。

『ファッションナビカウンター』の隣にあります。

 

ファッションナビの方は、ドアもなくオープンな感じでしたが、コスメナビスペースは背の高い仕切りがあり、入り口にもカーテンが掛かって個室感がありました。

 

担当してくださったのは、コスメナビサイトに紹介されている後藤さんでした。

とても明るくて親切な方で楽しかった!

 

 

 

「これまでパーソナルカラー診断を受けたことがありますか?」と聞かれ、以前に複数人で簡易診断を受けたこと、春夏どちらいけると言われたことを伝えました。

 

早速、壁にかかったパーソナルカラーのボードを見ながら春夏秋冬それぞれの特徴を聞き、ドレープをあててもらいます。

 

↓パーソナルカラー診断とはなんぞや?

www.forstyle.biz

 

 

 

ピンク系、黄色系、緑系...と、各色の春夏秋冬のドレープをあてていきます。

以前の簡易診断でも同じことをしてもらったのですが、今回は1枚1枚色の名前も教えてもらい、より時間をかけて丁寧にみてもらう感じでした。

 

「これ似合うわね!」

「白さが引き立つ!」

「こちらだと血色が良くなって健康的!」

と声を掛けてもらい、自分でも「確かに!」と納得しながら進んでいきます。

(夫に話したら「暗示では?」と言われましたが... 『プロに言われるとますますそんな気がする心理』もあるかもですが、自分でも「確かにこれはくすむ!」「確かにこっちの色のが活きる!」と感じました)

 

すると、なんだか、似合う・似合わないがだんだん分かって来たような...

間違いなく、オータム系が似合いません。顔がどよんと曇る...

 

後藤さんも「オータムだと、クスミやクマが目立つわね」とおっしゃってました。

洋服の色って、けっこう顔に色移りするんですね。トップス大事だ...

 

 

 

そして診断結果...

イエローベースの春/ライトタイプ

(セカンドカラー...夏/ライトタイプ)

でした!

 

夏カラーだと「肌の白さは引き立つけど、青白く(顔色悪く)も見える」

春カラーだと「血色がよくなり健康的で明るい印象!」

という感じでした。

 

カラー診断をする前は「色で顔色が変わるとかよく分からん...」と思ってたのですが、実際いろんな色をあててもらうと差が分かるんですよね〜。面白いです。

意識的に見比べてるからというのもありますが。

 

 

診断の終わりに、

●春カラーの特徴シート

●4シーズンカラーガイド

をいただきました。

4シーズンカラーガイドでは、その中でも似合う色に印をつけてもらえます。

 

 

前回の簡易診断から、より的が絞れたので良かった!!

 

f:id:tokosan000:20181212223059j:plain



 

 

診断中、他にも色々教えていただいたのでメモ...

 

【メイク】

●服は夏カラーもいけるけど、メイクは春カラーがいい。ファンデもイエローベースで

●メイク全体に艶を入れる!リキッドファンデ、ハイライト、グロス... 艶大事!ラメ感もアリ!

●イエローベースだけど、オレンジが似合うわけではない。『少しだけ』黄色がかった色がいい。「コーラル」「ピーチ」の色味がオススメ

●クリア、透明感、明るさ、濁っていない色を選ぶ

 

【服装】

●青みよりは黄みの、明るい色をトップスに

●マットな感じやザラザラ素材感より、艶のある素材がいい

●靴や鞄も艶を入れる(革靴もよい)

●オータム系の黄が強かったり、くすんだ色はボトムに持ってくる

●アクセサリーはシルバーよりゴールド

●明るい色だけでなく、黒など暗い色も使い、濃淡を付けた、コントラストのあるコーディネート。色数多いとコントラストつかないから、色数少なめがいい

●髪色は明るすぎない方がいい(肌の色とのコントラストが付かないから)。でも金髪はいける

 

 

とのことでした〜!沢山アドバイスいただいた...!

今まで断然『暗い色・マット感』の服選びしてたのですが、肌色殺してたんですかね...

『似合う色』と『なりたいイメージの色』が違うってこともありますが。

 

「若くてなんでも似合う時期」を過ぎた今、どうせなら肌色を活かす似合う色を身に付けたい!

 

とにかく、くすみ色NG!艶大事!を強調されました。

覚えた!!活かす!!

 

 

**********

 

 

その後、後藤さんにお礼を言いエスカレーターで1Fへ...

松坂屋本館1Fて、コスメ売り場なんですね。

 

「ちょっと覗いてみようかしら...」とウロウロするつもりが、カラー診断でテンション上がった勢いでチークとリップを買ってしまいました...

しかも「高いからやめとこう...」と敬遠していたSUQQUで。

 

SUQQUの「アジアンビューティー・凛とした女性」という印象の広告とても好きなんです。

「どうせ買うなら一番欲しいやつに!」と散財しました。

 

でも後悔はない!

これから忘年会シーズンで集まりに出かけることが多くなるので、大事に沢山使おうと思います。

 

 

 

次は、来週末に『肌質測定』を予約しています。

松坂屋診断制覇の勢いです。

楽しみ!

 

 

オーソモレキュラー 栄養療法【診察2回目③】

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

 

またまた引き続き、オーソモレキュラー 栄養療法の事を書いていきます。

 

今回は、「先生にサプリを処方してもらう」「診療・サプリにかかった料金」という内容です。

『診察2回目シリーズ』これにて終了です。

 

**********

 

栄養士さんとのお話が終わり、先生に診察していただきました。

(本来は、先生に診察してもらってから→栄養士さんのお話、という流れのようです。念のため)

 

 

血液検査の結果をみてもらい...

 

「やはりタンパク質が少ない」

→初診の時にも言われました。診療にいらっしゃる女性の方がほとんど当てはまるそう。

 

「鉄分の数値が思ったよりいい。サプリ飲んでるのかな?」

→家にある葉酸サプリを確認したら、鉄が含まれていました!

 そういえば、栄養士さんにも「飲んでいるサプリありますか?」と聞かれました。診察を受ける方、普段飲んでいるサプリを持参すると良さそうです。

 

 

まとめると、

「B6・B3・亜鉛・タンパク質・鉄分の不足」

とのことでした!

栄養足りていない〜...

 

タンパク質補給の為に、アミノ酸不足を補うサプリと(タンパク質はアミノ酸が原料とのこと!知らなかった...)、亜鉛を含む胃薬を処方してもらう事に。

アミノ酸は1日2回朝・夕食後、亜鉛胃薬は1日1回朝食後に服用します。

 

暫くこのサプリを摂って様子を見てみよう、と5週間分出していただくことに。

「もしサプリが合わなかったら来てくださいね」とのことでした。

 

 

食事で全ての栄養を摂ることは難しいし、逆にサプリだけで全ての栄養を摂るのもよくない。中には『月に3万円まで出せるので、全ての栄養が摂れるようサプリを処方して欲しい』という方もいらっしゃるけど... バランスが大切です」

とおっしゃっていました。

 

 

 

その日の診察は早く終わり、最後に

「栄養も大切ですし、あわせて行ってほしいのがイメージトレーニング。前回もお話しましたが、これをすると全ての細胞のスイッチが入れ変わります。一日5秒でもいい。赤ちゃんを抱いて心から嬉しい自分をイメージしてくださいね」

と言われました。

 

この言葉、日々思い出してイメージしているのですが『鳥肌が立つくらいのリアルなイメージ』というのが結構難しいなぁと感じています。

イメージのコツとかあるのかな...

マインドコーチングについても調べてみよう。

 

 

 

診察も終わり、5週間後の予約を取りました。

5週間後でも予約の空きが少なくて、本当に人気のクリニックだなぁと感じました。

 

 

そして、今回のお会計は

診療...1,500円程

サプリ...2,000円程

でした!!

 

不妊治療クリニックにも毎月お金がかかるし、もし今後治療をステップアップしたら今とは比べ物にならない位になるので、保険適用で診ていただけるのはほんっっっとうにありがたいです。

 

ちなみに、もう一つの候補だったクリニックだと、

初回(カウンセリング・血液検査栄養解析)...20,000円

2回目以降...カウンセリング 1,500円/栄養解析...15,000円/サプリ...3,500〜80,000円

がかかってくるそうです。これは、続けられない...

今通っているクリニックに感謝です。

 

ちゃんと朝ごはん含め3食食べて、忘れずにサプリを飲んで、姿勢を正して、軽い運動もするぞー!!!

 

 

********** 

 

 

ちなみに、夫の血液検査結果は

脂肪肝。痩せたら全てが解決する」

でした。

デブってことですね......見た目通り......

 

心の底から、痩せて欲しいと願っています。ほんとに。いいかげん。

 

「へぇ」と思った『脂肪肝を進行させる悪循環』があったので、覚書の為もしかしたらまとめるかもしれません...

デブ......

 

 

オーソモレキュラー 栄養療法【診察2回目②】

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

 

昨日に続き、オーソモレキュラー 栄養療法の事を書いていきます。

 

今回は、血液検査の結果を見せてもらった後の「足りない栄養を、食事やサプリでどう補っていくか」というお話です。

 

**********

 

【診察2回目② 食事やサプリの摂り方】

 

初めに、栄養士さんから「栄養学の本など読まれていらっしゃったんですか?定先生とか...」と言われました。

 

私もまさにそうなのですが、この本を読まれて栄養療法にいらっしゃる方が多いみたいでした。

www.amazon.co.jp

 

 

「この本に書いてあった内容を、なんとなく意識して食事をしています」と伝え、その食生活にプラスまたはマイナスした方がいいもの、という流れでお話を伺いました。

 

以下、私の食生活です。

 

 

 

【朝ごはん】

●トマトジュース

●ゆで卵

→OK!

 

[できればプラスしたい物]

●パン・米などの炭水化物...カロリー摂取のため。カロリー不足だとタンパク質が身体に入らない。

●温かいスープなど...朝は体が冷えているため温かい物を摂るといい。白湯、お茶でも可。トマトジュースは常温にするといい。

●果物...ある程度の糖分を摂るといい。

 

私は胃もたれしやすく、朝に「食べるぞー!」という気が起こりません。

「そういう時は無理せず食べれる量でいいですよ」とのことでした。

『温かい味噌汁+米』『温かい野菜スープ+パン』というのが理想のようですが、難しいですね...(小麦を避けていたのですが、食べていいのか!と思いました。栄養学にも色々あるようなので、また詳しく調べてみようと思います)

 

この時以外だったのが、フルーツでバナナをおすすめされた事です。

 

定先生の本には「バナナは糖分が高いのでおすすめしない。特に最近のバナナは糖度が上がっている。柑橘系の果物がおすすめ」と書いてあったんですね。

それを伝えると「ある程度の糖分は必要です。カロリー不足になってしまいます。バナナ一本程度の糖分は気にしなくて大丈夫です」とのこと。

 

夫にも「バナナの糖分を避けるとか、どんだけ絞ってんの...」と言われました。

注意が裏目に出ていたよう...

一箇所だけでなく、いろんな方向から調べないといけませんね。

 

 

 

【昼ごはん】

【夜ごはん】

●米

●肉のおかず

●味噌汁などの汁物(野菜多め)

●納豆

→OK!

 

[できればプラスしたい物]

●おひたし、酢の物などの副菜。

 

働いているものの自宅作業が多いので、昼はサッと作って食べる事が多いです。

あと、昼メニューと夜メニューが同じになる事も多い...

これはこれでOKとのことでした。

 

気になっていた「夜にも米を食べていいか?(現状なるべく抜いている)」を聞いてみたところ、「OK!」とのこと。

気にしすぎてたのかなぁ...

 

↓いただいた用紙

f:id:tokosan000:20181211005355j:plain

 

普段の食生活で「これはNG!」という事はなく、私の質問も含むその他注意点を伺いました。

 

[その他注意]

 

イソフラボンは1日2種位にすること...

例えば、湯豆腐+納豆+豆乳の組み合わせは多すぎる。特に豆乳はイソフラボンが多いので飲み過ぎ注意。コップ1杯で1日の摂取量OK。(イソフラボンのサプリは影響大きい。注意)

 

 

●食後のコーヒーは1時間以上空けること...

タンニンが鉄の吸収を阻害するため。食後に飲んで、胃で食べたものを混ざると、鉄を流してしまう。(鉄分大事!)

また飲み過ぎもよくない。1日に1〜2杯はOK。

 

「ノンカフェインならOK?」ときいたところ

注意するのは『タンニン』で『カフェイン』ではない。ノンカフェイン飲料にもタンニンは含まれている。渋みのある物に含まれていること多い。

食事中の飲み物でおすすめは、水・玄米茶・ルイボスティー

 

→逆に、鉄(亜鉛も)の吸収を助けてくれるものは、酸味があるもの。

酢の物、梅干し、ポン酢をかける等。唾液の出も良くなる。

 

 

●タンパク質を毎食摂ること...

3食毎回タンパク質を摂る。『手のひら栄養法』を意識(用紙貰いました)。

夜に米を控えなくていい。むしろ、夕飯がタンパク質攻めでキツかったら米で補う。

 

 

 

という内容でした!!

ざっくり言うと、結局「色々沢山食べてくださいね」という事なのですけど、注意が裏目に出てる事も分かって勉強になりました。

 

話を伺って、私の普段の食事を振り返ってみると、食事内容そのものは間違っていないのですがカロリーと量が摂れていないと感じました。

 

栄養士さんも「全ての栄養を食事で摂れればいいのですが難しいこともあるので、サプリでも補っていきましょう」とおっしゃっていました。

扱いがある医療サプリの用紙もいただいたのですが「これちょっと高いので、まずは保険が効くサプリからお出ししますね」とのこと。ありがたい!!

 

サプリの処方は、栄養士さんではなく先生がしてくれるとのことで、栄養士さんにお礼を言い診察の順番を待ちました。

 

 

長くなってしまいました... ③に続きます。

 

 

**********

 

 

栄養療法から少し逸れるのですが、興味深いなぁと思う事があって。

 

「胃がもたれやすいので、朝の食事を多く摂れない」と栄養士さんに伝えたところ、「胃腸が弱いんですね」と言われました。

それはその通りで、若い頃から胃もたれしやすいし、10月に台湾で足ツボマッサージした時には『胃・大腸・小腸』のツボがめっちゃめちゃ痛かったです。

 

別の日、思い立って行ったマッサージ師さんに

「膝上がすごく張ってます。重心が前になっているので負担がかかっています。

 この姿勢だと内臓が圧迫されます。消化器官も弱ります」

と言われたのです。

 

この時に「だから胃腸が不調なのかーー!!」目から鱗でした。

 

三十数年間「胃腸が弱い」と思って生きてきたけど、姿勢のせいだったのかもしれません...たぶんそう...

小学生頃から「猫背なおしなさい!」とずっと言われてました。胃腸を感じたのもその頃から...

 

 

これ、姿勢を直して胃腸が健康になれば、きっと栄養の吸収率も変わりますよね。

とすると、処方も変わりますよね。

あと、きっと睡眠も深く関わってきますよね。

(全て想像です)

 

 

とするとやっぱり、色々な方向から身体を知るのが大切なのだなぁと思いました。

すごく面白いので、各方面調べていこうと思います!

 

オーソモレキュラー 栄養療法【診察2回目①】

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

この記事は『オーソモレキュラー 栄養療法』について書いていますが、私の個人的な結果であるとともに、診察内容をメモや記憶を元に書き起こしています。そのため、間違い等もあるかもしれません。

なので、この内容を参考にしたりせず「この人はこんな風だったんだな」という個人の体験記としてお読みいただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします!

 

**********

 

【診察2回目① 血液検査の結果】

 

 

先日、オーソモレキュラー 栄養療法の診察2回目に行ってきました。

初診から2週間経ちました。

 

 

本来は、先生の診察→栄養士さんの指導という流れなのですが、他の患者さんとの兼ね合いで、先に栄養士さんのお話を伺いました。

 

夫とともに個室に通され、栄養士さんから自己紹介が。

このクリニックは、本当にスタッフの皆さんが丁寧で親切です...

20代後半〜30代くらいの、女性の栄養士さんでした。

 

まずは私から指導を受けることに。

早速、血液検査の結果をモニターに映してもらいました。

50項目ほどの数値が並んでいます。

 

「血液検査の結果、異常は見当たりません。通常の健康診断でしたら『健康体。問題なし』と言われる数値です」

とのことで、まずは一安心。

 

 

ただ、「クレアチニン」という項目のみ基準値より低かったです。

1.“血清クレアチニン”って、なに ?

 

栄養士さんの説明だと「筋肉を使った時に出るもの。筋肉が少ない・使っていないのでは」とのことでした。

またその場合、冷え性の方が多いと...

私まさにその通りで、運動どころか普段の生活でも全く身体動かさないですし、冷え性です...

 

「いけません!筋トレしてください!」という事はなく、

「ちょっと気をつけてもらうといいかもですね。でもなかなか運動出来ないですよね〜」という感じでした。優しい...

妊活中って、ふとした言葉で落ち込んでしまったりするので、心遣いを感じる話し方がとても嬉しいです。

 

 

 

 

そして、ここから栄養療法が始まりました。

冒頭に「健康診断ではOK」とおっしゃっていましたが、それとは別に「栄養療法の基準値」があり、それに沿って数値を診ていきますねと。

 

私の数値なのであまり参考にはならないと思いますが、覚書も兼ねて記します。

長くなってしまうので、箇条書きで...

 

ーーーーーーーーーー

●AST...16

●ALT...9(とても少ない)

→タンパク質を体に使いやすくする。エストロゲンにも関わる。両方20位、1:1だととよい。

・ビタミンBの不足(まぐろに多く含まれるが、メチル水銀がわずかに含まれるため食べ過ぎ注意)

 

●ALP...131(少ない)

亜鉛不足。細胞分泌に関わる。

・ドライアイ、乾燥肌になる(めちゃ当てはまってる...)

 

●LD(LDH)...127(少ない)

→身体にたまった疲れ、筋肉のコリの原因を代謝させる働く酵素ナイアシン補酵素)があるといい。

・ビタミンB群(エネルギーを作る)の不足

 →疲れやすい。心が不安定になる。

 

●LDコレステロール...75(低い)

●総コレステロール...157(低い)

→女性ホルモンの材料になる。脳みその材料にもなる(脳の60%は油)。

・適切な食物でカロリーを摂ることが大事。質の悪い油はダメ。

 →タンパク質...肉、魚、卵、豆腐

  (『卵の食べ過ぎでコレルテロールが上がる』説は昔の話。食品で摂取するコレステロールは20〜30%)

 

尿素窒素...12(低い)

→タンパク質の出し入れに必要。

・タンパク質が摂れていない可能性。

 

●尿酸...3.8(低い)

・タンパク質(メモがこれだけしかない...)

 

●鉄

 ◯ヘモグロビン(財布の中身)...12.3(まあまあ)

 ◯フェリチン(銀行の預金)...35(少ない)

⇨貯金がない状態!隠れ鉄分不足。

→黄体ホルモンにも影響。月経前体調悪くなる

 

ーーーーーーーーーー

 

ざっと『注意数値』を書き出してみました...!

色々足りてないですね..

 

あくまで、私個人の数値と覚書です。

曖昧な部分や間違っている箇所もあると思うので、参考にはしないでくださいね。

 

 

で、この低い数値を食事やサプリでどう補うか?

という話に続きます!

友達・知り合いのからの受注をやめる

こんにちは!

アラサーデザイナー、とこです。

 

 

 

 

 

私は、主にイラストとデザイン制作を仕事にしています。

 

何かを作る仕事をしている人あるあるだと思うのですが、

「デザインの仕事してるんだよね?こういうの作って欲しいんだけど頼める?」

と言われる事がたまーにあります。

(何かを売る人も「安く売ってよ〜」という事ありそうですね。)

 

20代の頃多かったのが、友達の結婚式の席次表やウェルカムボード。

 

これは喜んで作ります!お祝いの気持ちを形として届けられるのは嬉しいです。

お礼を渡したいと言ってくれる人もいますが、「結婚祝いの代わりにしたい」と言って何も貰わずに済まします。

もちろん、友達に限りです。祝う気持ちがないと作れないので、友達でない人の依頼は断ります。

 

 

 

次に多いのが

「自分(または友達)がお店を開くから、ロゴやチラシを作って欲しい」

という依頼です。

 

これは、昔は受けていました。

元々「何かを発信する人のお手伝いをしたい」と思ってこの仕事を初めているので、私が出来る事で喜んでもらえるのは嬉しいです。

 

なのですが、『完璧仕事』での受注よりも、上手くいかない事が多い。

 

その理由は

甘えが出るから

です。

 

これは、「相手が甘えてくる」のではなく、「私が相手に甘えてしまう」甘えです。

 

 

 

 

大きく3つの甘えがありまして、

 

①料金の甘え

私は企業相手の仕事が多く、その価格は個人には高い。

その為、せっかく頼んでくれたから...と「知り合い価格」にしてしまい(また、相手もそのつもりの場合が多い)、動きに見合わない料金になってしまう。

 

相手は「お金を払っている」という意識で、こちらは「安くやっている」という意識。

このギャップに疲弊する。

 

 

 

②スケジュールの甘え

「知り合い価格」で受注する場合、「仕事の合間にやってくれればいいよ」「OK!」なんていうやり取りをしてしまい、結局延び延びになってしまう事が多い。

 

または、「いつまで」と決まっていない場合だと、「ここをこうしたい」「こんな感じも見てみたい」と修正・作り直しを延々行ったことも。(ロゴが完成する前に、お店を閉めてしまった事もありました)

 

 

 

③クオリティの甘え

当然ですが、普段チラシやパンフレットを発注しない人は「原稿はライター、写真はカメラマン、デザインはディレクター」と担当がある事を知りません。

デザイナーが、原稿も写真も用意出来ると思っている人が多いです。(全て出来る人もいますが、私は出来ない)

 

「いや、私デザインしか出来ないんだよね」と言っても、彼らにカメラマンやライターの知り合いがいる訳でもなく。

「出来る限りのところでやってみるね!」と写真や原稿に手を出し、頼んでくれた人は満足してくれていても、自分では「この仕上がり本当に大丈夫なのか...」という結果になった事もあります。

 

頑張ってはみたんですけど、プロに敵うわけないんですよね。

頼んでくれた人が満足しても、本来は、結果に繋がらないといけないんですよね。

 

そこまでの物が私に作れるか? いや、作れない。

じゃあプロに頼むか? いや、そんな予算はない。

じゃあやれるところまでやってみよう! そしてこの結果。

というモヤモヤ......

 

 

 

 

 

繰り返しますが、これは相手の甘えではなく、私の甘えです。

相手に甘えられる事もありますが、それを自分で了承した場合、甘え続けられても任務を遂行しなければならいのです。

それが出来なくて、結局イマイチな仕上がりになったり、仕上がらなかったり...という事が何度かありました。

とても申し訳なかったと思います...

 

本当に、本当に申し訳ない......

 

 

 

ひとえに、自分の未熟さによるものです。

なので、友達・知り合いのからの受注をやめる事にしました。

やり切れない事は、引き受けてはいけない。

絶対に、二度と受注しない。

 

自分の戒めの為に書きました...

 

 

 

あと、こうやって私はウジウジしているんですけど、依頼に対して「ごめんね〜今忙しいから無理だなぁ!」と断っても、相手はそんなに気にしないと思うんですよね。

私が出来なければ、他の人を探すだろうし。

 

その方が、相手も私もハッピー!

出来ないことはしない!

 

 

 

いつか、私がスキル的にも精神的にもレベルアップして、そのような依頼も軽やかに受けられる日がきたら...いいなぁ。

日々精進!